HOYA株式會社(本社:東京都新宿區、代表執行役CEO 鈴木洋)MD部門ReadSpeakerは、本田技研工業株式會社 (本社:東京都港區、代表取締役社長 八郷隆弘)が提供するHondaパーソナルアシスタントに音聲合成ソフトウェアReadSpeakerが採用されたことをお知らせします。
ホンダ(Honda)が2020年10月発売予定の新型電気自動車(EV)『Honda e』(ホンダ イー)に搭載されるHondaパーソナルアシスタントの音聲としてReadSpeakerの日本語音聲合成エンジン(TTS, text-to-speech)が採用されました。 Hondaパーソナルアシスタントは人と車をつなぐインターフェースです。 ドライバーはReadSpeakerの親しみやすい自然な音聲を使ったHondaパーソナルアシスタントとの対話を通じて、駐車場や充電ステーションの満空情報や施設情報などの様々な情報をリアルタイムで入手することが可能になりました。
speechEngine SDK Embeddedは、ReadSpeaker音聲合成エンジンの使い方はそのままに、小サイズかつ高音質を実現した組込に適した製品です。機械學習の導入により、全體的な品質が向上し、感情表現がより繊細で自然になりました。車載器をはじめ、スマートフォンやロボットへの組み込みにも適しています。
ReadSpeakerでは最先端の機械學習技術「ディープラーニング」を導入した音聲合成エンジンもご用意しています。一般的にディープラーニングは高いマシンスペックを要求されますが、改良を重ね従來版と近いマシンスペックでの動作を可能にしました。また喜び、悲しみ、怒りの3感情を表現することが可能です。
製品ページ
事業部名:HOYA株式會社 MD部門
事業部所在地:東京都新宿區西新宿3-7-1